ひな祭りが近づくこの季節の「甘じょっぱい」代表とも言える桜餅。今年もひとつひとつ手作りでご用意いたし
サクッ、もちっ、の新食感! 全国的にも評価の高い佐賀のもち米ブランド「よかもち」と北海道十勝産の特撰
全国に定評のある佐賀産もち米と地元の臼挽き小麦粉をふんだんに使用し、焼き上げた皮(さがどらと同じもの
究極のみたらし団子。 佐賀県産米の中でも、ほどよい粘りと優れた味わいで高い評価を受けている「夢しずく
北海道十勝産特撰「雅小豆」を柔らかく炊き上げ、砂糖を加えて煮揚げたぜんざいに手づくり白玉をあしらいま
隠れファン多し!九州産さつまいもを使用。さつまいもの甘さと、しっとりふんわりとした口あたりはティータ
北海道十勝産特撰「雅小豆」で自家製した小倉あんで、佐賀産もち米を蒸して仕上げた生地を包んだ素朴な味で
全国に定評のある佐賀産もち米と地元の臼挽き小麦粉をふんだんに使用し、焼き上げた皮(さがどらと同じもの
季節限定の当店オリジナル 創作和菓子です。
しっとりとした優しい甘さの生地と柔らか
佐賀県産米夢しずくで作った風味豊かな柏餅。北海道十勝産えりも小豆で練り上げた こしあんとの相性もぴっ
星野村の抹茶を使用した抹茶寒天を混ぜ合わせた淡雪です。
練りきりで小豆こしあんを包み、晩春の青空にたなびくこいのぼり「真鯉」を表現しました。
練りきりで小豆こしあんを包み、晩春の青空にたなびくこいのぼり「緋鯉」を表現しました。
白こしあんを雪平(求肥)で包み、淡雪で五色の吹流しを表現しました。古来より幼子の無事な成長を願って飾
小豆こしあんに蜜漬した虎豆をまぶしたかのこで雄々しいかぶとを表現しました。
小倉羊羹に練りきりを合わせ、勇壮な陣太鼓を表現しました。
春を感じる草花を摘みいれたり盛ったりする花篭を練りきりで表現しました。
練りきりで小豆こしあんを包み、男子にとって縁起の良い植物とされ 端午の節句に欠かせない菖蒲を表現しま
練りきり製と薯蕷饅頭製の「ありがとう」をセットにしました。3個セット・6個セットをご用意しております