ホーム > 国産原料へのこだわり

国産原料へのこだわり

農耕文化発祥地としての歴史を誇る「さが」、豊かな自然の風景を色濃く残す「さが」、この肥大な大地に「佐賀米あり。」

もち米

もち米本来の風味がたっぷりつまったもち米の中のもち米「さがよかもち(ヒヨクモチ)」を使用。その中でも特にひきや粘り、ふくらみを考慮し、古来より肥大な土壌に育まれ栄えた吉野ヶ里周辺のもち米を使っています。

うるち米

ほどよい粘りと優れた味わい、食欲をそそるふっくらでつやのある光沢が高い評価を受けている「夢しずく(新世紀の佐賀米作りへの"夢"と、朝露に濡れる稲の新鮮なイメージで名付けられた。)」を使っています。

小豆類

北海道十勝産エリモ小豆や大手芒を使用しています。北海道十勝地方は昼夜の寒暖差があり、質のよい豆が出来る条件が揃っている。その十勝産エリモ小豆の中でも、光沢が鮮やかで少し大粒な「雅小豆」を使っています。風味豊かで上品な味わいのあん作りには欠かせない原料です。又、白あんには十勝産大手芒を使っています。

>>ホクレン「ホクレンの豆」

地粉

本物志向の製品を作るために石臼挽小麦粉を使っています。

>>熊本製粉「石臼挽小麦粉について」

茨城県笠間市岩間地区産の筑波種を主に使用しています。

岩間地区は日本を代表する栗の産地で、実が大粒で水分が多いため上品な味わいになっています。また粘りが強いため甘露煮に向いています。

>>小田喜商店「栗甘露煮ができるまで」

奈良県(吉野梅林)と群馬県(榛名梅林)産を原料として使用しています。

黒砂糖

サンサンと降りそそぐ南国沖縄の太陽を浴びて育ったさとうきびから作る沖縄産国糖を使用しています。

>>沖縄黒砂糖協同組合「黒砂糖について」

寒天

国内で採取されたテングサを使用して作られた国産天然糸寒天を使っています。

>>株式会社森田商店「糸寒天の製造法」

桜葉

日本有数の生産量を誇る伊豆産の大島桜の葉を潮漬にし、半年もの間熟成させた甘く芳香な香りを生かした桜葉を使用しています。

>>桜葉漬元 外岡商店

牛乳

牛乳本来のおいしさをとことん追求した湯布院酪農家の牛乳のみを使った「ゆふいんの薫り」を使用しています。

>>九州乳業株式会社「精選風味牛乳 ゆふいんの薫り」

「手塩にかけた土佐黒潮天日塩」
太平洋の海水と太陽の風の力だけを借りて丹精込めて作られた希少な天日塩です。

>>土佐黒潮天日塩 海一粒

醤油

天然醸造にこだわり、2年間の歳月をかけてじっくりと旨みと香りを引き出した「自然一醤油」を使用しています。

>>丸秀醤油「自然一醤油」

その他の原料

米飴(佐賀県産ひのひかり) / (大分県久住高原産・佐賀県産) / 本葛粉(鹿児島県産) / 山芋(鹿児島県産つくね芋) / 白玉粉(新潟県産もち米) / さつまいも(鹿児島県産・宮崎県産) / 柚子(佐賀県三瀬産) / 抹茶(京都府産) / しその葉(青森県産) / きな粉(北海道産大豆) / 大納言豆 / 青えんどう豆 / 赤えんどう豆 / 虎豆(北海道産) / 澱粉(北海道産馬鈴薯) / らくがん粉 / 本寒梅粉(国産もち米)